POWERED BY CARBON |
![]() |
Carbonプラットフォームでは、アスリート用・タクティカル用ヘルメットに、プレミアムな保護性能と最適な快適性を実現します。 |
なぜCarbonをヘルメットに?
![]() エネルギーコントロール データに基づいたカスタマイズとマルチゾーンのラティスパッドで、衝撃吸収性能を精密にコントロールできます。 |
![]() 通気性 オープンなラティス構造により通気性が向上し、フォーム素材と比べて最大7倍速く頭部を冷却します。 |
![]() カスタマイズ性 スキャンデータや圧力分布データなど、個人ごとの情報をもとに、専用の保護パッドやフィット感の高いヘルメットを製作できます。 |
![]() 一体化設計 複数ゾーンのラティス構造により、衝撃吸収層と快適性を担う層を1つのプリント部品に統合でき、組み立てや製造を簡素化できます。 |
デザインのポイント
Carbon Design Engineを使えば、さまざまなセルタイプを組み合わせて複数のラティスゾーンを設計でき、快適性を損なうことなく保護性能を最適化できます。 |
![]() |
活用事例:VICIS × Carbon が生んだトップ評価ヘルメット VICISのZERO2 MATRIXヘルメットは、プレイヤーごとに最適化されたカスタム3Dプリント製の交換式フィットポッドを搭載。 |